仁川空港の無料シャワールームってどんな感じ?手ぶらでも大丈夫?

先日の仁川空港で5時間トランジットをすることになったのですが、深夜便だったのでフライト前に無料のシャワーを使ってみました。

今回は仁川空港にある無料シャワールームについて書きたいと思います。

仲良しクマノミ
-スポンサーリンク-

無料のシャワールームどんなの?

仁川空港には無料のシャワールームがあります。

深夜のフライトだったのでこのサービスはありがたかったです。

場所は出国フロア4階に上がるエスカレーターを上り右手奥に進んでいくと、「SHOWER」と書かれた入口があります。

入るとすぐに受付があるので受付のお姉さんにパスポートを見せましょう!

受付が終わるとハンドタオルを貸してくれるので受付に置いてあるドライヤーを持って個室のシャワールームへ。

仁川空港無料シャワールーム

仁川空港無料シャワー

個室の中は洗面台、トイレ、シャワールームといったような感じ。

想像していたより広くて快適!!

シャンプーとボディーソープは備え付けであるのでそれだけで充分という人であれば完全に手ぶらでもOKです!

個室は全部で8室ほど。

私たちは19時くらいに行ったのですが、誰もいなかったのですぐに使うことができました。

(時間帯によっては混んでいるみたいなので、その場合は待たなくてはいけません)

「他のお客様のために30分くらいの利用でお願いします」との注意書きがあったので待ってもそんなに時間はかからなさそうです。

仁川空港には有料のお風呂もあるようですが、このクオリティなら無料で全然良いというくらい良かったです♪
仲良しクマノミ
-スポンサーリンク-